6月29日(日)
倶知安町から京極町へ転戦です。京極町の運用ポイントは
羊蹄山から湧き出る名水の様子が見られるふきだし公園の
湧水口駐車場(←地図)です。
駐車場の奥にZ号を停め、ふきだし公園内を散策します。
【ふきだし公園の湧水口】公園を散策後、50Mhzのアンテナ5Ele F9FTを設営。
北海道虻田郡(後志)京極町 JCG#01006 GL:QN02KU 標高約233m
「CQCQこちら京極町です」の一等賞は、07:45にFT8でQSO
いただいた、8エリアYACさんです。強い陽射しがありますが
全開したZ号の窓から吹き込む風が心地よく、各局とのQSO
を楽しみ、ここ京極町では、FT8、MSK144、Q65、FT4、
SSB、CW、RTTYの7モードにQRVし、12:06に1エリアFTEさん
にMSK144でQSOいただいたのを最後に、1エリアから0エリア
まで全エリアの局長さんとの交信 One Dey AJDの155QSOで
QRT、撤収・転戦。
車窓から有珠山を眺めながら、今宵の宿?壮瞥町へとワープ
します。壮瞥町の温泉ゆーあいの家(←地図)450円でマッタリ
した後、壮瞥公園洞爺湖展望台(←地図)の端っこにZ号を
停めF9FTを設営。Z号車内を車中泊仕様に整え、一人宴会の
予行演習の冷えたビールを片手にCQCQ~
【洞爺湖に浮かぶ中島】北海道有珠郡壮瞥町 JCG#01011 GL:QN02KN 標高約165m
「CQCQこちら壮瞥町です」の一等賞は、17:40にFT8でQSO
いただいた、飛騨市移動のWXS/2さんです。Z号の窓からの
風が心地よいので窓を全開しハッチドア閉めての運用で各局
とのQSOを楽しみ、19:12に4エリアGGNさんにRTTYでQSO
いただいたのを最後にQRXし、一人宴会突入 爆酔&爆睡。。。
6月30日(月)
Z号貸切の静かな壮瞥公園洞爺湖展望台での快適な車中泊から
目覚め、外気温19.2℃で小雨模様なのでZ号車内を無線仕様に
整えてからハッチバックのドア下でルーティンの朝珈琲を淹れ
ます。珈琲を楽しんだ後、壮瞥町のCQCQ再開。
「CQCQこちら壮瞥町です」の再開一等賞は、04:59にMSK
144でQSOいただいた、6エリアTEWさんです。TEWさん早朝
からのワッチをありがとうございます。雨のやみ間の07:39に
5エリアFFJさんにFT8でQSOいただいたのを最後にQRTし、
素早く撤収・転戦。壮瞥町ではFT8、FT4、Q65、MSK144、
CW、RTTYの6モードにQRVし、1、2、3、4、5、6、7、8、0エリアの
局長さんとの74QSOでした。
です。雨は降ったりやんだりですが、ひどく濡れるほどの雨
ではありません。素早くF9FTを設営します。
北海道伊達市 JCC#0133 GL:QN02KM 標高約18m
「CQCQこちら伊達市です」の一等賞は、09:47にFT8で
QSOいただいた、3エリアIFXさんです。FT8、FT4、Q65、
MSK144の4モードにQRVし、雨が上がっている間に撤収と
10:40に一等賞のIFXさんにMSK144でQSOいただいたのを
機にQRT、1、2、3、4、6、7、8エリアの局長さんとの21QSO
で撤収・転戦。
室蘭市の運用ポイントは崎守埠頭(←地図)です。崎守埠頭
に停めたZ号に心地よい海風に吹かれながらF9FTを設営。
北海道室蘭市 JCC#0105 GL:QN02LI 標高約2m
「CQCQこちら室蘭市です」の一等賞は、11:54にFT8で
QSOいただいた、7エリアFFNさんです。心地よい海風に
吹かれながら、13:14に6エリアJQVさんにFT4でQSOいた
だいたのを機にQRT。FT8、FT4、Q65、MSK144の4モード
にQRVし、1、2、3、5、6、7、8エリアの局長さんとの31QSO
でした。
今宵の宿?は登別漁港(←地図)です。漁港の南西端側に
停めたZ号にF9FTを設営、車内を車中泊仕様に整えてから
漁港内を散策、漁師さんが夕方からの出漁に備えてあわた
だしく準備されています。Z号に戻り各地のビーコンを
ワッチするも静かです。。。登別市の運用は明朝にすること
にして早々に一人宴会に突入、爆酔&爆須。。。
【登別市のZ号】
7月1日(火)
登別漁港での車中泊は快適な目覚めです。外気温20.8℃
お空は晴れです。ルーティンの朝珈琲を淹れ、Z号車内
で味わいながらCQCQ~
北海道登別市 JCC#0130 GL:QN02OK 標高約1m
「CQCQこちら登別市です」の一等賞は、05:02にMSK
144でQSOいただいた、1エリアFTEさんです。
早起き各局とMSK144、Q65でのQSOをMSで楽しみ、
07:55に1エリアTSGさんにFT4でQSOいただいたのを
最後にQRT。MSK144、Q65、FT4の3モードを、1、3、
4、5、6、7エリアの局長さんと23QSOでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿