猪名川町さくら池自然公園の桜
2020年3月31日火曜日
2020年3月30日月曜日
2020年3月26日木曜日
文保寺と大國寺
丹波市に出掛けた道中の丹波篠山市で、市指定文化財の文保寺楼門と
国指定重要文化財の大國寺本堂を見学してきました。
丹波篠山市味間南の文保寺の第一駐車場に愛車Z号を停めると、直ぐ
横に市指定文化財の楼門が建っています。
楼門をくぐり、堂舎三院が建つ広い境内を歩き、最奥に建つ
本堂(観音堂)まで巡ります。
本堂近くではミツマタの花が咲き誇っていました。
丹波篠山市味間奥の大國寺まではZ号で少しの距離です。
寺務所に隣接する駐車場にZ号を停め、境内へと歩きます。
さほど広くない境内に国指定重要文化財の本堂が建っています。
雲一つない青空からの陽射しに、少し汗ばんでの古刹散策を楽しみ用件先の丹波市へと、田お越しが始まった田園風景を車窓観光しな
がらZ号を走らせました。
2020年3月22日日曜日
春ですねぇ
昨日の市川町移動への往路で見た風景です。水が温んだ千刈水源池の
水面に湖沼霧が湧いて幻想的、、、春ですねぇ。
今朝の早朝散歩でソメイヨシノの枝に数輪が花が咲いている見て、、、春ですねぇ。
ミツバツツジが咲き誇っているのを見て、、、春本番ですねぇ。
2020年3月21日土曜日
市川町移動と石部神社
LINEグループの6エリアの局長さんが、市川町と未交信との
ことで、この時期では厳しいかなとの疑問符をうかべながら、
昨秋に大分の局長さんとのQSO実績がある、森林基幹道笠形線
の中工区にある市川町のポイントへ愛車Z号を走らせました。
県道145号線の加西市と市川町を境する釜坂峠の少し手前に
森林基幹道笠形線中工区への入口があります。舗装林道を
1.1kmほど走ると林道左側に伐採された広場があります。
この広場(←地図)が市川町の西向け運用ポイントで、加西市
の運用も可能な境界ポイントです。但し東方向は林道脇の
尾根が壁となりBFです。
兵庫県神崎郡市川町 JCG#27011 GL:PM74JX
1エリアTSGさんに「元気を注入」してもらうため、東の尾根に
向け『CQCQこちら市川町です』を開始、08:24に狙いとおり?
TSGさんとCWでQSO。TSGさん毎度のQSOをTnx~~。
F9FTを西に向けCQCQ連発、本命の局長さんからの応答を待ち、
08:26にCWでQSO、RTTYで苦戦し、09:07にFT8でQSO。
残りのSSBは苦戦覚悟でしたが、09:26に一瞬の浮き上がりで
QSO。MSではなくGWの聞こえ方で、6エリアの局長さんの
設備に助けられてのQSOでした。
大票田の東方向のロケが悪いので長居は無用と、09:37に
岸和田市移動のIFXさんとのFT8でのQSOを最後にQRTし
撤収しました。
QSOいただいた各局ありがとうございました。
CW/FT8/SSBの3モードQSOが6エリアHJTさん。
CW/FT8の2モードQSOが1エリアTSGさん。
RTTY/FT8の2モードQSOがIFX/3さん、UAB/3さんでした。
帰途、往路に横目で見た菜の花畑にZ号を停めてパチリ。
加西市上野町の石部神社に立ち寄り、加西市指定文化財の
巨大な門杉を見学し帰宅しました。
ことで、この時期では厳しいかなとの疑問符をうかべながら、
昨秋に大分の局長さんとのQSO実績がある、森林基幹道笠形線
の中工区にある市川町のポイントへ愛車Z号を走らせました。
県道145号線の加西市と市川町を境する釜坂峠の少し手前に
森林基幹道笠形線中工区への入口があります。舗装林道を
1.1kmほど走ると林道左側に伐採された広場があります。
この広場(←地図)が市川町の西向け運用ポイントで、加西市
の運用も可能な境界ポイントです。但し東方向は林道脇の
尾根が壁となりBFです。
兵庫県神崎郡市川町 JCG#27011 GL:PM74JX
1エリアTSGさんに「元気を注入」してもらうため、東の尾根に
向け『CQCQこちら市川町です』を開始、08:24に狙いとおり?
TSGさんとCWでQSO。TSGさん毎度のQSOをTnx~~。
F9FTを西に向けCQCQ連発、本命の局長さんからの応答を待ち、
08:26にCWでQSO、RTTYで苦戦し、09:07にFT8でQSO。
残りのSSBは苦戦覚悟でしたが、09:26に一瞬の浮き上がりで
QSO。MSではなくGWの聞こえ方で、6エリアの局長さんの
設備に助けられてのQSOでした。
大票田の東方向のロケが悪いので長居は無用と、09:37に
岸和田市移動のIFXさんとのFT8でのQSOを最後にQRTし
撤収しました。
QSOいただいた各局ありがとうございました。
CW/FT8/SSBの3モードQSOが6エリアHJTさん。
CW/FT8の2モードQSOが1エリアTSGさん。
RTTY/FT8の2モードQSOがIFX/3さん、UAB/3さんでした。
帰途、往路に横目で見た菜の花畑にZ号を停めてパチリ。
加西市上野町の石部神社に立ち寄り、加西市指定文化財の
巨大な門杉を見学し帰宅しました。
2020年3月20日金曜日
猪名川町&丹波篠山市移動
鹿児島の友人局が肝属郡に移動しているので、聞こえたら慰労
しようと、大野山(753.5m)の下山林道の西向け迎撃ポイントに
愛車Z号を停め50MhzのアンテナF9FTを設営しました。
このポイント(←地図)は、猪名川町と丹波篠山市を境界する
贅沢な西向け運用ポイントです。
兵庫県川辺郡猪名川町 JCG#27010 GL:PM75PA
友人局は錦江町を10:30頃にQRV予定です。時々錦江町向け
にCWの電波を出したりしますが、、、
11:05に佐那河内村移動の、SUI/5さんとのQSOだけで、
肝心の錦江町移動の友人局は聞こえません。
コンディションupを待って、西向けビームでFT8を運用し、
一等賞は、11:32にQSOいただいた5エリアFFJさんです。
錦江町を聞いたり、八幡西区移動のTEWさんを聞いたりの
合間にFT8でCQCQ。
昼食の準備をしていないので、12:03に奈良県高取町移動の
KPSさんとのQSOを最後にQRT、撤収しました。
QSOいただいた各局ありがとうございました。
50Mhzは未だ冬でしょうか?錦江町も八幡西区もQSOには
至りませんでしたが、6エリアBPGさんにはFT8で猪名川町
と丹波篠山市の2ポイントでQSOいただきました。
しようと、大野山(753.5m)の下山林道の西向け迎撃ポイントに
愛車Z号を停め50MhzのアンテナF9FTを設営しました。
このポイント(←地図)は、猪名川町と丹波篠山市を境界する
贅沢な西向け運用ポイントです。
兵庫県川辺郡猪名川町 JCG#27010 GL:PM75PA
友人局は錦江町を10:30頃にQRV予定です。時々錦江町向け
にCWの電波を出したりしますが、、、
11:05に佐那河内村移動の、SUI/5さんとのQSOだけで、
肝心の錦江町移動の友人局は聞こえません。
コンディションupを待って、西向けビームでFT8を運用し、
一等賞は、11:32にQSOいただいた5エリアFFJさんです。
錦江町を聞いたり、八幡西区移動のTEWさんを聞いたりの
合間にFT8でCQCQ。
昼食の準備をしていないので、12:03に奈良県高取町移動の
KPSさんとのQSOを最後にQRT、撤収しました。
QSOいただいた各局ありがとうございました。
50Mhzは未だ冬でしょうか?錦江町も八幡西区もQSOには
至りませんでしたが、6エリアBPGさんにはFT8で猪名川町
と丹波篠山市の2ポイントでQSOいただきました。
2020年3月18日水曜日
2020年3月17日火曜日
2020年3月16日月曜日
2020年3月15日日曜日
神戸市垂水区移動
読売テレビの遠くへ行きたいを見てから、遅い朝食と主夫の
仕事を片づけ“お外遊び”にスタートです。
行先は神戸市垂水区多聞町と西区伊川谷町とを境する県道脇(←地図)
です。通行量は多いのに境界部分だけが未舗装で、道路が乾い
ていると凄い砂埃を浴びることになります。昨日の雨で砂埃を
浴びることがないだろうとの読みはあたりましたが、、、
標高約101mからのQRVでは厳しいコンディションでした。
神戸市垂水区 JCC#270106 GL:PM74MQ
50MhzのアンテナF9FTを設営、東向けからのQRV。
『CQCQこちら垂水区です』の一等賞は、10:50にCWでQSO
いただいた、東大阪市移動のING/3さんです。
空振りCQを続け、11:02に1エリアPVIさんとQSO。その後、
11:04に3エリアQNGさんとQSOし、FT8にQSY。
FT8のお空は賑わい、4QSOの後、6エリア向けに神戸市西区
のCWにQSY、しかし惨敗、5エリアFMPさんとQSOの後、
ANTを東向け、2エリアULSさんとQSOの後、再度の垂水区の
FT8にQSY。1エリアTSGさん、2エリアULSさんとQSOし、
11:56に3エリアBJGさんとのQSOを最後にQRT。
仮設置だった電源回りの見直しを行ってから撤収し帰途につき
ました。QSOいただいた各局ありがとうございました。
2エリアULSさん、CW/FT8の2モードQSOをTnxでした。
仕事を片づけ“お外遊び”にスタートです。
行先は神戸市垂水区多聞町と西区伊川谷町とを境する県道脇(←地図)
です。通行量は多いのに境界部分だけが未舗装で、道路が乾い
ていると凄い砂埃を浴びることになります。昨日の雨で砂埃を
浴びることがないだろうとの読みはあたりましたが、、、
標高約101mからのQRVでは厳しいコンディションでした。
神戸市垂水区 JCC#270106 GL:PM74MQ
50MhzのアンテナF9FTを設営、東向けからのQRV。
『CQCQこちら垂水区です』の一等賞は、10:50にCWでQSO
いただいた、東大阪市移動のING/3さんです。
空振りCQを続け、11:02に1エリアPVIさんとQSO。その後、
11:04に3エリアQNGさんとQSOし、FT8にQSY。
FT8のお空は賑わい、4QSOの後、6エリア向けに神戸市西区
のCWにQSY、しかし惨敗、5エリアFMPさんとQSOの後、
ANTを東向け、2エリアULSさんとQSOの後、再度の垂水区の
FT8にQSY。1エリアTSGさん、2エリアULSさんとQSOし、
11:56に3エリアBJGさんとのQSOを最後にQRT。
仮設置だった電源回りの見直しを行ってから撤収し帰途につき
ました。QSOいただいた各局ありがとうございました。
2エリアULSさん、CW/FT8の2モードQSOをTnxでした。
2020年3月8日日曜日
加東市移動と朝光寺
3月7日(土)
曇り空の寒い朝です。BSで朝ドラスカーレットを見てからの
遅い朝食を済ませ、朝の主夫の仕事を片づけ一段落し、窓の
外を見ると雲間に青空が覗き陽が射しています。
素早く“お外遊び”の無線を決定です。冬眠?状態の50Mhzの
移動設備の点検を兼ねて、加東市へと愛車Zを走らせます。
加東市の運用ポイントは、兵庫教育大、県立嬉野台生涯教育
センター等が立地する丘陵地の道路路側帯(←地図)です。
Googleマップで見当をつけていた運用ポイントに迷うこと
なく到着。素早く50MhzのアンテナF9FTを設営し、電源・
リグ等の点検を済ませ、短時間の運用をスタート。
兵庫県加東市 JCC#2729 GL:PM74MV
『CQCQこちら加東市です』の一等賞は、11:28にCWでQSO
いただいた、3エリアBDNさんです。
CWの空振りCQの連続に嫌気がし、FT8にQSY。FT8は賑やか
です。FT8の一等賞は、11:59にQSOいただいた、5エリアの
FFJさんです。昼食を準備していなかったので、12:21にQSO
いただいた、3エリアQJAさんを最後にQRT、撤収しました。
QSOいただいた各局ありがとうございました。
標高138mの丘陵地、この時期なかなか厳しいコンディション
でしたが、移動設備の点検が無事済んだのでボチボチと活動を
再開です。SCシーズンまでは近場でのQRVとなりますが、各局
とのQSOで元気を頂戴したく、よろしくお願いします。
帰途、加東市畑の朝光寺に寄り道し、国宝の本堂等を見学して
から帰宅しました。
【本堂・国宝】
【鐘楼・国指定重要文化財】
【多宝塔・県指定文化財】
【六面石幢(左から二つ目)・市指定文化財】
【五輪塔・市指定文化財】
曇り空の寒い朝です。BSで朝ドラスカーレットを見てからの
遅い朝食を済ませ、朝の主夫の仕事を片づけ一段落し、窓の
外を見ると雲間に青空が覗き陽が射しています。
素早く“お外遊び”の無線を決定です。冬眠?状態の50Mhzの
移動設備の点検を兼ねて、加東市へと愛車Zを走らせます。
加東市の運用ポイントは、兵庫教育大、県立嬉野台生涯教育
センター等が立地する丘陵地の道路路側帯(←地図)です。
Googleマップで見当をつけていた運用ポイントに迷うこと
なく到着。素早く50MhzのアンテナF9FTを設営し、電源・
リグ等の点検を済ませ、短時間の運用をスタート。
兵庫県加東市 JCC#2729 GL:PM74MV
『CQCQこちら加東市です』の一等賞は、11:28にCWでQSO
いただいた、3エリアBDNさんです。
CWの空振りCQの連続に嫌気がし、FT8にQSY。FT8は賑やか
です。FT8の一等賞は、11:59にQSOいただいた、5エリアの
FFJさんです。昼食を準備していなかったので、12:21にQSO
いただいた、3エリアQJAさんを最後にQRT、撤収しました。
QSOいただいた各局ありがとうございました。
標高138mの丘陵地、この時期なかなか厳しいコンディション
でしたが、移動設備の点検が無事済んだのでボチボチと活動を
再開です。SCシーズンまでは近場でのQRVとなりますが、各局
とのQSOで元気を頂戴したく、よろしくお願いします。
帰途、加東市畑の朝光寺に寄り道し、国宝の本堂等を見学して
から帰宅しました。
【本堂・国宝】
【鐘楼・国指定重要文化財】
【多宝塔・県指定文化財】
【六面石幢(左から二つ目)・市指定文化財】
【五輪塔・市指定文化財】
登録:
投稿 (Atom)